皆様こんにちは。
この度は登園のホームページにお越しくださり、ありがとうございます。
廿日市聖母マリア幼稚園は、カトリックの精神を基盤とし、神さまから託された 子ども達 一人ひとりをかけがえのない存在としていつも見守り、「愛することは教育すること 教育することは愛すること」を大切にしています。自分らしさに気づき、自分らしさを活かしながら、周りの人々と調和できるような教育観、人間観に基づいて教育に携わっています。
お子さまが育つ環境とは、子ども達の興味や関心を引き出す為に 自然や物、人や時間、空間が豊かに準備されていることであり、同時に子ども達に寄り添い適切な援助をする先生がいることが大切です。廿日市聖母マリア幼稚園では、これらの環境の充実に取り組み、愛情と信頼に満ちた環境の中で健やかに育つよう、家庭的な温かい雰囲気を大切にしています。
お子さまにとっては、「遊び」そのものが「学び」であり、遊ぶことが育ちに、すなわち「生きる力」に繋がります。先生や友達と一緒に様々な経験をする中で、自ら「楽しい!」ということを見つけ、気付きや発見を通して考え試しながら、学んでいかれることでしょう。
友達とかかわる力、集団の中で社会性を育て、自分を表現していく力を培う場所として 是非、廿日市聖母マリア幼稚園にお子さまをお任せください。

Educationカトリックの精神に基づき心の教育をしています
あかるいえがおで ごあいさつ
かんしゃをこめて ありがとう
つよいこころで ごめんなさい
子ども達は毎日 様々な体験をして成長していきます。その中で、一人一人を大切にし、集団生活の中で個々が輝けるように導きます。
大きな集団でありながらも「温かく」家庭的な雰囲気の中で愛をもってかかわります。


Instructor専任講師による保育
廿日市聖母マリア幼稚園では、基本的に幼児期には遊びを通してさまざまな関わりやその時期にしか出来ない体験をすることが大切と考えています。
-
- 英 語
- アメリカ人の先生による、楽しい英語の時間です。色や数字・日常の簡単な挨拶など、先生との会話の中で、聴いているうちに自然に覚えていきます。
-
- リトミック(年少)
- リトミック の資格を持つ 当園職員による保育です。
音やリズムに興味をもち、楽しみながら体を動かしていきます。
-
- 体操(年長・年中)
- 男性の体操の先生が安全に気をつけながらも、思い切り体を動かして楽しい時間を過ごしています。
年長組は、運動会の組体操やラグビー大会の指導もあります。
-
- 絵 画
- 専門の先生による絵画の指導です。クレヨン、のり、はさみなどの初歩の使い方からていねいに指導いたします。