5月・・・春の親子遠足・かけっこ | 三次清心幼稚園
《遠足》
戸外で過ごすのに最適な季節です。親子遠足で、三次風土記の丘に行きました。自然の中で思い切り遊び、みんなで楽しくお弁当を食べました。さわやかな風の吹くなか、心地よい時間を過ごしました。
お家の人と一緒に体操をしたり、宝探しをしました。
食後に芝生の広場で遊んでいると風土記の丘のマスコット「ハニワだもん」の登場!みんな大歓声です!!
《かけっこ》
体力づくりに天気の良い日は広い園庭でかけっこをしています。A組は、コーナートップや順位旗の準備から片付けまで自分たちで行い、トラック2周を走ります。B・C組は1周走ります。友達よりも速く走ろうと頑張る姿、転んでも途中でやめないでゴールまで走る姿・・・・たのもしい姿をたくさん見ることができます。
| 文書(ページ)情報 | |
|---|---|
| カテゴリー | お知らせ > お知らせ > 出来事 |
| 掲載日 | 2015年5月7日 |
| 更新日 | 2015年5月7日 |
| 閲覧回数 | 2,408 回 |
| 記事区分 | お知らせ出来事 |
| タグ | |
| 編集者 | 三次清心幼稚園 |
| 次の記事 | 5月・・・聖母行列 |
| 前の記事 | 2015年度つぼみ教室日程のお知らせ |





















