2021年度ばら組② | 三次清心幼稚園
1学期も終わりに近づきました。子どもたちは毎日の繰り返しの中で、手指の動きが器用になって、はさみで切ったり、のりで貼ったり、やかんからお茶をついだりと、入園当初にはできなかったことがだんだん上手になってきました。幼稚園生活全般にわたり「今は~したいのに」という自分なりの意思を持ち、泣いたり怒りんぼになりながらも「いやだけどやってみよう。がんばってみよう。」と物事を少しずつクリアしていく姿に、小さい体の中にある自分を育てる力の大きさに感動しています。
| 文書(ページ)情報 | |
|---|---|
| カテゴリー | お知らせ > お知らせ > 出来事 |
| 掲載日 | 2021年7月16日 |
| 更新日 | 2021年7月17日 |
| 閲覧回数 | 1,690 回 |
| 記事区分 | お知らせ出来事 |
| タグ | |
| 編集者 | 三次清心幼稚園 |
| 次の記事 | 幼稚園体験日(入園説明会)中止のお知らせ |
| 前の記事 | つぼみ教室開催のお知らせ |
